足のあとで真っ黒!ビルケンシュトックのサンダルを自己流で洗ってみた
2016-07-14掃除・洗濯自前のサンダルを頑張って綺麗にしようという話です。 前にも粉石鹸やお湯+酸素系漂白剤で洗った事がありますがあまり変わりませんでした。
閲覧注意な汚サンダルの現状
恥ずかしながら公開しますよ私のサンダル。 由緒正しき?ビルケンシュトックのサンダル様です! 歩きやすいすいと評判のサンダル様です!
うほぉ(汚いので少し小さめ)
没落貴族ですかねこれは… 美しかったあの頃はどこへ行ったのでしょう。 誰もビルケンシュトックのサンダルだなんて思わないんじゃないでしょうか。 靴下かタイツの色が染みたのか、やたらと黒ずんでいます。臭いもします。最悪な気分です。
手入れ方法で検索したら革用の立派な道具を使うようにとありましたが、そんなものないので使いません。 今あるもので頑張ります。傷んでも…気にするけど…仕方ない。
まずは汚れを落とすのです
食器やふきんと同じで、汚れを落としてから漂白に行くべきだと考えました。
まずは皮脂汚れ。酸性なのでアルカリ性のもので洗ってみます。 粉石鹸を入れたバケツに50℃設定のお湯を注いだらアワアワ。
擦ろうと思ったけど、まずつけ置きしてみます。
靴が浮いてきちゃうので重しをして、一晩放置…のつもりがバタバタして二晩放置。
開けると水が濁っております… 茶色がかっており、確かに汚れは少し落ちたのかも。
うーん、見た目はあまり変わってない。 重曹かけてブラシでごしごししたけど、それもあまり変わらず。
漂白してみる
やはり見た目の汚らしさが一番気になります。 なんとか色素沈着を漂白させてあげたい。
またバケツにドボン。 酸素系漂白剤を適当に振り入れて、お湯と混ぜて放置します。 ひたすら放置してますね。
はい、変わりません。若干…薄くなった…ような…いや、そこまで分からないので変わってないってことで。 漂白したのちに天日干しで乾燥させましたが、ダメでした。 ついでに言えば臭いも完全には取れませんでした。余程染み込んでいるんでしょうなぁ… ここまでして効果がなかった事に脱力したので、これ以上は諦めました\(^o^)/
嗚呼麗しのビルケンシュトック様…綺麗に使って差し上げられなくて大変申し訳ありませんでした。 汚れがこびりつくまで放置した上に不適切な対応をしてしまった。これではお怒りになるのも無理はない。
…こうして私はビルケン様に別れを告げる事にしました。さようならビルケン様。
ではどうしたら良かったのか
私の足の臭さは仕方ないとして、黒ずみは皮脂か汗か黒い靴下の色移りと思われます。
ビルケンシュトックのリペアページなどでは
- 《ビルコフロー(アッパー素材)のお手入れ方法》
①ブラシでホコリ、汚れを落とす。 ②表面の汚れは軽く濡らした柔らかい布で拭いてください。汚れが落ちない時には合皮用のクリーナーを使用します。 *クリーナーを初めて使用する場合には目立たない部分で一度試してから全体に使用してください ③風通しの良い日陰で自然乾燥させます。
- フットベッド(中敷)が汚れてしまった場合は、どうしたらいいですか?
フットベッドは乳幼児用のシャンプーと少量の水で洗うことができます。乾燥後にレザー用ブラシを掛けてください。
とアナウンスされています。起毛した中敷きは[クレープヌバックブラシとシャンプーダイレクトで洗うようです。YouTubeに説明動画があります、動画内だとずいぶん綺麗になってますね。
ビルケンシュトックは普段のケアと随時の修理で長く履けるみたい
普段からお手入れして汚れを染み付かせないことが大切なんだろうと思います。 今の所私は忙しさにかまけて手入れをサボるので、もう少し落ち着いたら…懲りずにまた履いてみたいなぁ。 履き心地は良かったんですよ、確かに履くほど馴染む。実によく馴染むぞッ!と。
なお、自分でどうにもならないときは、ビルケンのお店では有償で修理、交換をしてくれます! サンダルタイプであれば中敷き4,000円、オールソール4,500円のようです。 店舗に持ち込んで交換をお願いする形になるんですね。気に入った一足ならぜひお願いしたい。
歩きやすくてとってもいいサンダルなのですよ〜 私みたいに雑に扱った上に適当なことして悪化させないようにご注意くださいませ!
あわせて読みたい
https://livingpokke.com/sandal-teva/
Comments from WordPress
-
ひろ 2018-06-11T15:16:46Z
はじめまして、ヒロと申します。
自分もビルケンシュトックのサンダル持ってますが、このサンダルは直ぐに汚れますね
数回履いただけで(>_<)
-
sada 2018-06-27T02:33:39Z
ひろさん、コメントありがとうございます!
ビルケンシュトック、履きやすいし革が心地よくて好きなんですが…やっぱり汚れますよね~。それだけがネックですね。
-
ひろ 2018-07-17T04:36:19Z
お返事ありがとうございます。
白のスエードは汚れたとき目立ちますね~
でも、まだ汚れかたはマシだと思いますよ!
今は履かれて無いのですか?